東京都動産・債権担保融資(ABL)制度の専門機関指定について当社、株式会社電子債権応用技術研究所は、東京都が独自に実施している中小企業向け金融支援施策である、「東京都動産・債権担保融資(ABL)制度」の新たな売掛債権評価専門機関としての指定を受け、元年10月1日より順次取り扱いを開始することとなりましたので、お知らせいたします。...
当社、売掛債権評価サービスの登録商標取得について当社が金融機関向けに提供している「売掛債権評価モニタリングサービス」について、 以下の通称名の商標を登録いたしましたのでお知らせいたします。 商品名称: 「ARMレポート」 内容: 当社が提供している各種の売掛債権評価サービスの総称
特許取得のお知らせこの度弊社が出願しておりました、売掛債権の分析トラッキングによる事業性評価に関する技術とシステムについて、下記の特許を取得しましたのでお知らせいたします。 【特許番号】 特許第6103792号 【発明の名称】 売掛債権評価システム...
第17回動産評価アドバイザー養成認定講座開催予定のお知らせ当社代表の田中丸修一が講師陣として参加する「第17回動産評価アドバイザー養成認定講座」の開講日程をお知らせいたします。 主催:特定非営利活動法人日本動産鑑定 共催:一般社団法人金融財政事情研究会 期間:平成28年10月3日(月)~7日(金)...
事業性評価に関する企業向けセミナーのお知らせ東京商工会議所中小企業部主催 金融機関が推進している事業性評価融資に関し、その背景と概要を分かりやすく解説いたします。 日時: 2016年6月23日 午前10時~12時 場所: 東京商工会議所 本部 お申込み: 東京商工会議所ホームページよりお申し込みください。
売掛債権評価モニタリングサービスの受付開始について弊社が提供する売掛債権評価モニタリングサービスについて、特定非営利活動法人日本動産鑑定 との業務提携により、同社が全国の金融機関に提供している「トータルサポートプラン」の 評価機能の一つとして提供を開始いたしました。 「トータルサポートプラン」では、従来から提供されている動...
「売掛債権評価モニタリングサービス」の業務開始日程について当社が商品化した「売掛債権評価モニタリングサービス」の業務開始日程が決定しましたので お知らせいたします。 受付開始日: 2016年5月1日 サービスを提供するお客様: 全国の金融機関 サービス提供窓口: 特定非営利活動法人日本動産鑑定...
本社移転のお知らせ弊社は2016年3月21日月曜日より、以下の新事業所において業務を開始することになりましたので、 お知らせ申し上げます。 会社名: 株式会社電子債権応用技術研究所 住所: 〒135-0064 東京都江東区青海二丁目4番32号 タイム24ビル4階
東京都中小企業振興公社による事業可能性評価を取得当社の売掛債権評価に関する情報とFinTec技術を活用して開発した事業性評価のための「売掛債権評価モニタリングサービス」について、東京都中小企業振興公社による事業可能性評価を取得しました。本サービスの開始日程については、追って