top of page

​提供するサービス

売掛債権評価モニタリングサービス

特定非営利活動法人日本動産鑑定との業務提携により、企業の事業性評価およびABL実施のための売掛債権の評価・モニタリング機能を提供します。

金融機関は対象顧客企業から売掛債権に関する基礎情報を取得するだけで、その内容と推移動向を詳細に分析できるため、金融機関の事業性評価業務の負荷を大幅に削減するとともに、統一された継続モニタリング評価により、案件の適切なPDCA管理を実現できます。

 

教育研修

売掛債権の把握による事業性評価およびABL実施のために必要な業務の教育研修をおこないます。

・売掛債権評価のための法務と業務知識

・売掛債権ABLの担保価値評価技術

・売掛債権ABLのリスク管理と債権回収プロセス

・売掛債権ABLの業務規程とPDCA管理

動産評価アドバーザー資格取得講座

当社では、金融財政事情研究科が共催する特定非営利活動法人日本動産鑑定認定「動産評価アドバイザー養成認定講座」において、「売掛債権担保の実務と電子記録債権の活用」に関する講義を受け持ち、これまで800名を超える金融機関の実務担当者の指導教育を実施しいます。

コンサルティング

売掛債権ABLの導入・推進は、組織編制、業務規程の策定、PDCA管理、社員研修などの内部体制の構築のほか、顧客企業に対する適切な機能提供と事業支援体制など多様な課題に対処することが求められます。

​当社は売掛債権ABLに関する最新の集積情報に基づき、効果的な売掛債権ABLの導入と推進を実現するためのアドバイザー業務およびコンサルティング業務を提供いたします。

 

​当社商品・サービスに関するお問い合わせはこちら
bottom of page